スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

こんなん見つけました~♪

2013年02月25日

ゆるゆると山歩きをするようになって二、三年が経ちました。
前から友達に冬の山を歩こうと誘われていましたが
とうとう今度デビューします(〃^ー^〃)


ドキドキしている私ですが今日、本屋さんで





こんな本を見つけました!


道具の説明や服装の事、冬山の事がたくさん書いてあり感激しまい購入( 〃▽〃)


少しでもいろんな事を勉強して冬山歩きに備えたいです(*^^*)


あっ、それから七日町山岳部という会に入らせて頂いています。ユルい山登りを楽しむ会で会員さん募集中です。皆さんお待ちしています(^o^)v

http://sevendaysmountaineeringclub.web.fc2.com/

七日町山岳部のホームページです。  

Posted by dodoko at 22:32Comments(0)

今夜は久しぶりのパスタ♪

2013年02月24日

家ではあまりパスタを作らないのですが






こんな箱が売ってたので(#^.^#)





アラビアータとカルボナーラを作ってみました\(^o^)/


フランスパンとアボカドのサラダでサッパリとして完食d=(^o^)=b  

Posted by dodoko at 18:54Comments(0)

始めての…♪

2013年02月23日

タコめしって大好きなんだけと作った事がなくって…





挑戦 !! \(^o^)/

美味しかった~♪ お供は牛すじの煮込み (^o^)v 鷹の爪を入れるとピリッとして美味しい~♪  

Posted by dodoko at 21:19Comments(0)

美味しかった~♪

2013年02月23日

FBの仲間たちとミナヴイータさんで集合 !!!





美味しい料理と…♪





サッシカイアというワインを頂いて…


沢山の仲間とのワイワイで時間はあっという間に過ぎていきました(#^.^#)


外は雪が降り積もっていましたがお店の中は暖かかったです\(^o^)/  

Posted by dodoko at 00:28Comments(0)

ほっこりと絵本を♪

2013年02月22日

絵本の大好きな私は「NPO思い出の絵本展」に参加させて頂いています。
それもあって冬場は恵比寿の本店にも絵本を置いて、来ていただいたお客様に読んで貰えるようにしています\(^o^)/





子供さん向けの絵本もありますが大人も引き込まれるのも沢山あって本を読んでいると時間てあっという間に経ってしまいますねp(^^)q


心がホッとする楽しい時間です(*^^*)  

Posted by dodoko at 11:29Comments(0)

毎朝珈琲タイム

2013年02月21日

飛騨市の蕪水亭のご主人が焙煎して販売してらっしゃる珈琲です。




これはピーベリー珈琲ですが、スッキリとして澄んだ味で美味しい~♪

飛騨市のおはこさんでも販売してらっしゃるみたいですが高山では置いてないみたいです(/--)/

ブレンド等の種類もあるのでいろいろ試してみたいです(#^.^#)  

Posted by dodoko at 22:22Comments(0)

もう少しとなってきました

2013年02月20日

毎年皆様にお楽しみいただいている 鴨なんばん!!





とうとう今年も残す所あと少しとなって参りました(>_<)


飛騨の白ネギとの相性も良く生姜も入って身体がポカポカと温まり ます !!  

Posted by dodoko at 23:20Comments(0)

今年最高の寒さだったでしょうか…

2013年02月20日

おはようございます(^o^)寒い朝でしたね(>_<)道路もツルツルで運転が怖かったです。

昨日は角正さんの大般若経の法要がありおよばれしました。





読経のこえに合わせて600もの教典を転読する事により全てを読み込む事になるそうです





その後一人ずつが「般若の風」を頂きます。「喝」の声と肩を祓って頂く事によって身が引き締まります





その後の角正さんのお料理も節分 らしくて美味しかったです(*^^*)  

Posted by dodoko at 09:10Comments(0)

皆様ご無沙汰していました。

2013年02月18日

パソコンでアップするのが大変になり久しくご無沙汰していましたが何とかスマホでアップ出来そうになりましたので細々と続けて行きたいと思います。

今日は雪が降り積もり雪かきも大変でしたね(..)
雪が重くなり途中からはもう放棄状態になってしまいました(>_<)

こんな日は駿河屋さんのレシピでクラムチャウダーを作りました。





息子の大好物です(*^^*)







  

Posted by dodoko at 21:38Comments(0)

意外と涼しかったですね!

2012年09月03日

   今日は久しぶりに昼間も過ごしやすかったような気がしました face02


    でもこの所の暑さの為に食欲がイマイチ少なくて、サッパリとした物が
   食べたいです face07





   今年の梅が漬け上がったのですが、「スッパー!!」いんです face03
   でもそのお陰か、ご飯がたくさん食べられます food13 (いいのかな~・・・)





          キュウリもたくさん頂いたので浅漬けを・・・
         一味をたくさん入れてピリッとさせます
         サッパリします face03



    昨日風鈴をのせましたが、もう一つ素敵な風鈴があったので・・・ emotion21





    恵比寿の風鈴は一番シンプルな・・・





    これです emotion22
   でも一つづつ違った綺麗な音色がして、涼しさを感じさせてくれます emotion21


      恵比寿のホームページへはこちらからお入りください


                   http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 23:16Comments(0)

夏休みも終わりました・・・

2012年09月02日

    皆様随分のご無沙汰でした。
   夏休みも終わり、あっと言う間に九月になってしまいましたface02

    今年も暑いですね~face07 weather11
   八月も夜中が暑くて眠りずらい日が続きました。何だか年々暑くなって
   いるような気がします face06
    まだまだ残暑も厳しそうなので体調には気をつけていきましょう hand&foot08


    随分前にブルーべりーのブログを書いたら知り合いの方がたくさん
   くださいました face03





     さっそくジャムを作りました food05 
    砂糖を控えめにして少し酸味を残して作りました emotion21





     朝のパンにのせて食べます food01_1
       おいし・・・!


    夏になるといろんな所で綺麗な音を響かせている風鈴 emotion08
   下二ノ町では夏になると家々に風鈴が吊るされます emotion18





    もそれぞれ・・・





    音色もそれぞれ・・・





    街並にあった落ち着いたそれぞれの風鈴を毎年吊るされています emotion20





    散歩がてらブラブラと見て歩くと楽しいです face02 emotion11


      恵比寿のホームページへはこちらからお入りください



                 http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 22:59Comments(1)

やっぱり夏休み・・・

2012年08月10日

    八月に入って観光客の方も少し増えてきたようなきがします face02





    夏休みになったのでお昼ご飯を準備してきます food01_1
    
     有り合わせの材料でチャーハンを作る事が多いかな~face06


     時間のある夕方には沢山の野菜を切って中華野菜スープを作ります emotion21





     豆板醤でピリッと辛い味に・・・
     これならいろんな野菜も食べてくれるし夏バテ防止にもなりますね face03

    でもすっごい汗が出るんだよね~emotion17
  

Posted by dodoko at 22:53Comments(2)

朝晩涼しくなりましたね~

2012年08月09日

   この所急に朝晩が涼しくなってきて明け方、寒さで目が覚めます face08

    お店の前に置いてあるふうち草も綺麗な緑から少し薄い黄緑に変わって
   来ました。このふうち草は私の大好きな草です flowers&plants9
 




    朝、三之町を散歩すると沢山のふうち草が家々の前に置いてありますが
   華やかで主張している草花ではないのに落ち着いた華やかさが好きです
   たくさん増えていけばいいなと思っています emotion21



    先日「イタ麺のよしかわ」さんへ行ってきました face02





   付き出しはいろんな野菜を和えてありさっぱりとした酸味でした





    カップレーゼのサラダ、モッラレラとトマトが入っています





    こちらはジェノベーゼの味でしたが、何と!麺はパスタでは無く
   中華麺でした
 face08
    ミスマッチ的な取り合わせにビックリしましたが、食べてみると
   本当にピッタリと合わさっていて美味しかったです face03 emotion08 
   意外な取り合わせで美味しさを引き出すのに勉強させて頂きました food01_1





    最後にアセロラのゼリーも酸っぱ過ぎず甘すぎず美味しかったです emotion11



         恵比寿のホームページへはこちらからお入りください



                    http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 22:47Comments(0)

何だか急に・・・

2012年08月08日

   暑い暑いと言っていましたが、何時に間にか立秋になってしまいました face08
   そのせいでしょうか・・・?
   今朝は寒さで目が覚めました face07
   朝晩が涼しくなると過ごしやすくて有り難いです emotion21





   暑い日々が続いたお陰で西店の前の花が綺麗に咲き揃いました flowers&plants5





   小さくて可愛い赤い花々が沢山咲いています emotion20



   私の好きなコーヒー・・・!





   たまにお邪魔しますが、心地よい雰囲気と美味しいコーヒー・・・






   大好きなベークドのチーズケーキ・・・
   
   そして素敵な笑顔で迎えてくださいます emotion21


       恵比寿のホームページへはこちらからお入りください


                http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 23:59Comments(2)

きらびやか~!!

2012年08月06日

    先日用事で岐阜へ行って来ましたface02
   いや~、高山も暑いと思っていましたが岐阜はもっと暑い face07 emotion05
   何だかやっぱり暑さの質が違うような・・・emotion09

      岐阜駅には





     こんな 信長像 があってビックリ face08 emotion17

        きらびやかにそびえたっていました emotion20






      お昼は私の好きなパスタ food01_1


      食べてる時ってシアワセですね~face05 emotion11




    暑い毎日が続いています weather11







 
   恵比寿では夏になると 「ひやむぎ」 を準備しています
  冷たいお水の中に入った ひやむぎ はサラッとして食べやすいです emotion18


        恵比寿のホームページへはこちらからお入りください


                  http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 22:17Comments(2)

たなばた・・・

2012年08月05日

    高山は旧盆なので七夕様は8月7日になりますが、7日が近くなると
   いろんなイベントも増えてきますね face02 emotion21





   町のあちこちで笹飾りが目につくようになってきましたが三ノ町にも
  笹飾りが各家の前に飾られています
   昨年も飾られていて散歩の時に楽しませて頂きましたが今年も
  綺麗に飾られてこんなにたくさん並んでいると迫力があります face08 emotion08



   毎日暑い日が続くと食欲が少なくなりますよね~face07 emotion26





    今の季節   大根がとても辛くなっていてとても美味しいですface03
   大根は冷たい物の取りすぎで疲れた胃を楽にしてくれますemotion21
       おろし蕎麦・・・辛くて美味しいです



        恵比寿のホームページへはこちらからお入りください


               http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 23:37Comments(0)

女子会!

2012年08月05日

    ストレッチ教室で年に一回バーベキューへ行きます !(^^)!





   目の前に沢山の食べ物が並ぶと食いしん坊の私はついつい我慢出来ず…
  ダイエットという言葉はヤッパリ無縁? face03





   でも毎回沢山食べて、素敵な方々とお話して楽しい時間が持てます face05 emotion21
 






   久しぶりに牛スジの煮込み・・・暑い時には暑い物を・・・一味をタップリかけま~す face03


      恵比寿のホームページへはこちちらからお入りください

               http://takayama-ebisu.jp/     

Posted by dodoko at 00:01Comments(0)

可愛い~!!

2012年08月01日

     この所よくお邪魔する所に飼われている





            うさちゃんでーす emotion22
            ホントに可愛い・・・face05 emotion11





    手のひらに乗るくらいに大きさなんですが





    ホワンとしてず~っと見ていると癒されるんです emotion21

 



   暑い毎日なので・・・食欲なくなりますよね face07 emotion09





        ザル蕎麦 入りやすいですよ face03


         恵比寿ホームページへはこちらからお入りください


                  http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 23:46Comments(2)

うちのお花畑

2012年07月29日

    今稲妻 weather05が光り、雷が鳴っています・・・大きい雷ですよね~face08 emotion17
    とうとう雨も降り出して   うちのワンが怖がって膝の上に上って
   心細そうにしています emotion09

     昼間はお日様をたくさん浴びて庭の花々が元気に綺麗に咲いています





    自分で植えていて花の名前を知らないのですが綺麗な色に惹かれて
   埋けました
     他に赤もあるんですよ~face16 flowers&plants5





    こっちも名前がわからないですが元気なオレンジ色に惹かれて埋けました





    ピンクの可愛い朝顔はすぐ花芽を付けてくれて毎日楽しませてくれます emotion20





    そして・・・前から念願だったブルーベリー・・・!
     小さな実だったのに少しづつ大きくなってきて色も赤い色になって
    きました face03


      完熟になるの楽しみ~face05     ジャムが作りたいな~emotion18



      恵比寿のホームページへはこちらからお入りください



                  http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 23:24Comments(1)

暑い日には~!

2012年07月28日

    毎年「今年の暑さは異常やね」と話がでるんですが、今年は益々暑い日々が
   続いて今日群馬県の館林市では38.5℃だったとか・・・face08 emotion26
   高山も随分と暑くなってきていますけどね~face07
     暑くないとダメなお仕事の方もいらっしゃると思うと季節には季節の気候が
   必要なんだとも思います emotion17

     お陰様というのか果物がとても甘くて特にすいか・桃は美味しいです face05 food06





    という事でおやつに桃&桃ゼリー&アイスを使ってみました face03 emotion20


    グリーンホテルさんのミニマンゴーパフェも美味しかったな~ food01_1





         


        恵比寿のホームページへはこちらからお入りください



                 http://takayama-ebisu.jp/  

Posted by dodoko at 22:39Comments(2)