高い所は・・・
2012年01月07日
いつもの様に安川のアーケイドを歩きました

ワンがとても好き
な喫茶店がありその前を通るとマスターとママさんに構って貰いたくてもう大変です

さだけなく(飛騨弁??)動き回りますがいつも可愛がってもらいます
またここのケーキもトーストもとても美味しくて特に私はトーストにハマッています

今日はお天気が良かったからでしょうかお店へ行く時に近くの方が屋根の雪下ろしをしてらっしやいました

向きによってはそろそろしないと心配なお家もありますよね・・・

なんて店へ行ったらお店も今日は雪下ろしデイ

男の人達が屋根に上って雪を下ろしてくれました

私は高所恐怖症なので上るのを見るだけでもうドキドキ

でも皆でやってくれたお陰で屋根は綺麗になりました。番頭さん曰く屋根の上だけ春が来たよ~

道路に雪が落ちるので下にいて歩かれる方に声を掛けて避けて歩いて頂きましたが雪下ろしが珍しいのかかなりの方が屋根の雪下ろしを写真に撮っていかれましたよ

辰の置物・・・可愛いのでカシャ!!!

今夜は鮭のムニエルとホウレン草のナムルそして豚肉のしょうが焼き。

娘の自炊の為に安くて美味しい物を教えます。
さあそれでは私は今から音楽系の新年宴会に行ってきます
毎年ジャズ、ブルース、ロックを楽しんできます




ワンがとても好き



さだけなく(飛騨弁??)動き回りますがいつも可愛がってもらいます

またここのケーキもトーストもとても美味しくて特に私はトーストにハマッています


今日はお天気が良かったからでしょうかお店へ行く時に近くの方が屋根の雪下ろしをしてらっしやいました

向きによってはそろそろしないと心配なお家もありますよね・・・


なんて店へ行ったらお店も今日は雪下ろしデイ


男の人達が屋根に上って雪を下ろしてくれました

私は高所恐怖症なので上るのを見るだけでもうドキドキ


でも皆でやってくれたお陰で屋根は綺麗になりました。番頭さん曰く屋根の上だけ春が来たよ~


道路に雪が落ちるので下にいて歩かれる方に声を掛けて避けて歩いて頂きましたが雪下ろしが珍しいのかかなりの方が屋根の雪下ろしを写真に撮っていかれましたよ


辰の置物・・・可愛いのでカシャ!!!

今夜は鮭のムニエルとホウレン草のナムルそして豚肉のしょうが焼き。

娘の自炊の為に安くて美味しい物を教えます。
さあそれでは私は今から音楽系の新年宴会に行ってきます
毎年ジャズ、ブルース、ロックを楽しんできます



スポンサーリンク
Posted by dodoko at 20:25│Comments(0)