さわやかな気持ちになります
2012年01月02日
朝お店に行くと胡蝶蘭が迎えてくれます。

これは母がお友達から頂いたものですがとても大きくて綺麗です
これを見ると元気になります。
いつも思うのですが花を見るとパワーを分けてもらえる様に思うのは花が限りのある命を一生懸命生きているからのような気がします
今日は高山のお客様が来て下さいました


小学4年、3年、1年そして年少さん年長さんの5人の子供さん達が美味しそうに完食してくれてとても嬉しかったです
また来てたくさん食べてくださいね
もう一組のお客様はイタリアから来て下さいました。

御注文は味噌煮込みうどん!!!
英語を喋られる方だったので私でも何とか通じました。だけど・・・「美味しかったですか?」って聞きたかったです・・・最後は心だとは思うけれどやっぱり言葉が通じると楽しいですよね
語学の勉強も頑張らないとね・・・

これは私の絵の先生が作られるしめ縄です素敵ですよね~~~

こんな細かい所も手作りで手が込んでいます

紐も着物から手作りされるそうです
これはお正月だけ飾るのはもったいないのでうちでは飾りとして一年中部屋に飾っています
毎年この季節になると町の中で先生のしめ飾りを見るのが楽しみです
さあ最後にこれを飲んで眠りましょう


な~んてこんなの飲んで眠るから痩せないんですよね
おやすみなさい


これは母がお友達から頂いたものですがとても大きくて綺麗です

これを見ると元気になります。

いつも思うのですが花を見るとパワーを分けてもらえる様に思うのは花が限りのある命を一生懸命生きているからのような気がします

今日は高山のお客様が来て下さいました


小学4年、3年、1年そして年少さん年長さんの5人の子供さん達が美味しそうに完食してくれてとても嬉しかったです


もう一組のお客様はイタリアから来て下さいました。

御注文は味噌煮込みうどん!!!
英語を喋られる方だったので私でも何とか通じました。だけど・・・「美味しかったですか?」って聞きたかったです・・・最後は心だとは思うけれどやっぱり言葉が通じると楽しいですよね
語学の勉強も頑張らないとね・・・


これは私の絵の先生が作られるしめ縄です素敵ですよね~~~


こんな細かい所も手作りで手が込んでいます

紐も着物から手作りされるそうです

これはお正月だけ飾るのはもったいないのでうちでは飾りとして一年中部屋に飾っています
毎年この季節になると町の中で先生のしめ飾りを見るのが楽しみです
さあ最後にこれを飲んで眠りましょう



な~んてこんなの飲んで眠るから痩せないんですよね

おやすみなさい


スポンサーリンク
Posted by dodoko at 23:18│Comments(0)